公益社団法人 北海道私立幼稚園協会

fashioncheck_img001
fashioncheck_img002

せいめいのもり

髙橋美里さん(左 柳田未那美さん(右

おそろいのエンジ色のパーカーがカッコいい。
背中には北海道の動物がデザインされているデザイナーズパーカー。
無線で常にスタッフ間の連携を。
ショルダーバックには子どもからのプレゼントが♡
髪型やカラーリングも自由です。

fashioncheck_img003

恵庭幼稚園

藤澤侑香さん(左 浅野大輝さん(右

服装は自由です。運動の時以外のジャージ姿だけはNG
ふわりとした白いシャツが清潔感と優しさを感じさせる
スタイルの先生たちが多い印象ですが、元アパレルでアルバイトを
していた個性もバッチリ!

fashioncheck_img004

札幌白樺幼稚園

武藤未奈さん

服装は自由動きやすければOK。髪型も自由。
シューズは外の出入りや、おままごとの時など頻繁に脱ぎ履きするので、
履きやすく脱ぎやすいものをチョイス!
綺麗な紫色がお気に入り。
このエプロンはGAKKEN の通販カタログから、
豊富なデザインの中から自分が好きなものを自由に選んでいます。

ファッションチェック_美しが丘

美しが丘幼稚園

今津有雅さん(左  武者妃花さん(右

エプロンは好きなものを自由に選べます。お気に入りのエプロンは後ろ姿も可愛いんです!子どもの気を引くためなら足下コーデも楽しんじゃいます。今日はキャラクターのついた靴下をチョイス!
気をつけているとしたら、かがんだりすることが多いので、できるだけ首あきが閉まったものを心がけています。

ファッションチェック_かすみ幼稚園

かすみ幼稚園

菊池杏実さん(左 片山千歩さん(右

ある程度のルールはありますが、自分が着やすくて動きやすくて心地いいものを選べます。その中で個性が出せるものをチョイス!
子どもたちの興味を引くようにキャラクターがついているものや、時には全身柄の服を着ることもあります。
私たちも好きな服を着てお洒落を楽しんでいます!

ファッションチェック_函館大谷短期大学附属認定こども園

函館大谷短期大学附属認定こども園

葛西真理子園長(左 池渕歩さん(右

可愛いユニフォームが色違いで3枚あるのですが、行事以外の普段は自由!
動く仕事なので、子どもに怪我をさせないようぶら下がったりするようなものが付いていないシンプルなデザインを心がけています。
シューズは脱ぎ履きがしやすく硬くないものを選んでいます。
ヘアも可愛い髪留め(角がない丸いもの)や、色違いのゴムでアレンジしたり子どもが喜びそうなヘアにしています。